2025.05.12
【店長井端のただの呟きその1】何も考えない時間も大事編
みなさん、こんにちは。
店長と名乗ってブログを投稿することはあまりないですが、おかげ様で
お客様と在籍しているキャストの頑張りもあり、店舗も大きくなり、店長職という立場を得ました。
個人的には店長だから「偉い」ということは一切思っていなく、
業務に関わる全てにおいて選択と責任が伴う役割
という風に捉えています。
さて、何の話をするかというと個人的な業務である「広告戦略」について、
どうやったらお客様の目に留まるデザインができるか
何か他店にはない表現の仕方がないか
etc...
普段から考えることが多いのですが業界10年目を迎えても「何もアイデアが浮かばない」なんてことはざらにあるわけです。
そんなときは、
・思考を停止します(笑)
・なんならその業務をほったらかしにします
・もっというならそんなタスク、なかったことにします!!!
これ以上作業を進めてもいい結果が残らず
自分自身のストレスが溜まってしまうなんでことは人生経験で学びました。
悪循環、そのもの。
賛否両論はあるかと思いますが
自分の感情を上手くコントロールしていきたいなぁ…
と思う
そんな呟きでした!
それでは!